食べログブックマークの地図を好みの場所に設定するプラグイン

食べログブックマークの地図表示を便利にするプラグインを公開しました。ブックマークを100件以上登録しているような方には便利だと思います。

(2013/8/1 追記)
食べログのブックマークが「行った・行きたい」にリニューアルされたタイミングで、Chrome用に作りなおし、公開場所も下記に変更しました。
http://maps.ontarget.cc/tabelog/

食べログのブックマーク機能って?

食べログにユーザ登録すると使えるようになる機能で、気になるレストランの情報を保存しておくことができます。

オンラインで店探しをしているときに「このあたりの店、この前探したときに良さそうなのあったんだけど、どこだっけ?」って思うことありませんか? 自分の場合、飲み会の場所探しをしながら、1人のときに行ってみたいラーメン屋とか見つけたのに忘れてしまうことがよくあります。

こういう人には、気になった店を気軽に記録しておける食べログのブックマーク機能が便利です。

プラグインの機能

食べログには、自分のブックマークを地図上で見る機能があり、「明日ちょっと時間が余りそうだから、近くで行ってみたい店なかったかな」というときに使えます。たとえばこちら。http://u.tabelog.com/dekapurio/bookmark_map/
しかし、アクセスするたびに日本全国地図が表示されるなど、少々不便です。

そこで、よく見る場所に一気に飛べるボタンを追加するブラウザプラグイン(厳密には、ユーザスクリプトまたはGreasemonkeyスクリプトと呼ばれるもの)を開発しました。このプラグインをインストールすると、キャプチャ画像のように、よく見る場所に飛ぶボタンと、表示件数を変更できるメニューが追加されます。

また、4/9公開のVer.1.1.1から、検索条件の設定項目をキャプチャ画像のように修正しています(ボタンを押すたびに日本全国表示になる不具合も修正しました)。

4/15公開のVer.1.2で、表示中の地図と同じ範囲の全レストラン地図を表示するボタンを、画面下に追加しました。


インストールの方法

動作確認は、FirefoxとGoogle Chromeのみで行っています。

Firefoxの場合

まずGreasemonkeyというアドオンをインストールする必要があります。下記URLからインストールしてください。

https://addons.mozilla.org/en-us/firefox/addon/greasemonkey/

その後で、下記リンクをクリックすると、ユーザスクリプト本体がインストールされます。

Google Chromeの場合

Google Chromeは、ブラウザ本体がユーザスクリプトをサポートしているので、特に拡張機能は必要ありません。下記リンクをクリックしてファイルを保存し、Chromeの「ツール」メニューにある「拡張」を開いた状態で、ドラッグアンドドロップするとインストールできます。

変更履歴(追記)

  • 2012/09/24 Ver.1.3
    9/22頃に実施された、食べログ側HTML変更により、「よく見る場所に追加」ボタンが使えなくなっていた問題に対応
  • 2012/12/18 Ver.1.4
    12/16頃に実施された、食べログ側の変更により(使われているGoogle Maps APIのバージョンが2から3に変更)、移動するボタンが使えなくなっていた問題に対応

おわりに

コメントやバグ報告などは、この記事へのコメントでも受け付けます。

なお、ユーザスクリプト(Greasemonkeyスクリプト)というのは、ブラウザに表示する直前で、ページのHTMLやJavaScriptをちょこっと書き換えるものです。元のサイト自体を加工しているわけではありませんので、このスクリプトの機能について食べログさんに問い合せしないよう、お願いします。